こんにちは。
最近、全国的に新型コロナウイルスの
感染者数が減ってきました!
2020年2月頃から約1年10カ月
不安な生活が続いていましたがようやく
光が見えてきたように感じます。
また、国民のワクチン接種率もとても高くなってきているので
県を跨いだ移動もそろそろ制限が緩和され
県外旅行に行けるようになりそうです!
12月は、クリスマスや年末のカウントダウンなど、
イベント盛りだくさんなので、
旅行を考えてる方も多いと思います。
しかし、まだ完全にコロナウイルスが消滅した訳ではないので
少し怖いと思う方もいますよね、、、。
そんな方におすすめのホカンスはご存知ですか?
以前も、このチューリップブログでご紹介しましたが
コロナ禍で海外旅行に行けない今だからこそ
国内のホテルでバカンス気分を味わうコトを
ホカンスと言います!!!
国内で新しい休暇のスタイルとして注目されています。
Instagramのハッシュタグで
[#ホカンス]を見てみると
現時点で約3万件も投稿があるんです!!
9月の時点では1.6万件だったのが
約2倍になっていました!
ちなみに私も7月にホカンスにいってきました!
その頃は、関西に住んでいたので
神戸のラ・スイート神戸ハーバーランドに泊まりました!
画像引用:公式HP
https://www.l-s.jp/?utm_source=mybusiness
ラ・スイート神戸ハーバーランドは全室オーシャンビューで
女の子憧れのホテルです。
プランが沢山あり、ルームサーヴィスディナープランや
女子会プランなどもあります。
私が泊まったお部屋は1泊朝食付で約2万円でした。
テラスでケーキを食べながらお話するだけで
なんだかリッチな気分で至福の時間でした。
特に紹介したいのは朝食です。
朝食は和食と洋食から選べます。
洋食はこだわりの卵や兵庫県産の野菜を使ったスープ
などを、味わう事ができます。
パンとサラダが本当に美味しくてペロッと完食しました。
パンは種類が多く、食べきれない場合は
テイクアウトもできます。
いつもなら泊まらないようなリッチなホテルに
泊まっていると、心も身体も癒されて
日頃のストレスや、疲れを忘れさせてくれました!
今年のストレスや疲れは今年のうちに
サヨナラしたくないですか??
そこで今回は、
ホカンスにピッタリ!癒しのリッチホテルin関西をご紹介します!
画像引用:公式HP
https://www.marriott.com/hotels/hotel-photos/osaow-w-osaka/
地下鉄心斎橋駅から徒歩圏内にあるホテル
【W Osaka】です
大阪駅から地下鉄1本で行けて、
観光名所の心斎橋や、吉本の劇場がある難波、
若者の街堀江が徒歩圏内です
客室からは、大阪の街並みを一望できる作りになっており
ライトや鏡、バスルームなど何処をとってもオシャレで
インスタ映え間違いなしです!
館内には、ミシュランを獲得したシェフと提携したレストランの
フランス料理や、目の前で握る江戸前ずしなどを楽しんで頂けます
館内にはスパやプールなどがあるので、1日楽しむことができます
画像引用:公式HP
画像引用:公式HP
地下鉄烏丸御池駅と地下鉄四条駅徒歩から圏内にある
ホテル【Ace Hotel kyoto】です
観光名所の祇園や鴨川、繁華街の河原町が徒歩圏内です
Ace
Hotel kyotoはニューヨークやシカゴなどにもあり
日本では京都にしかないホテルです
客室は、文化と現代が合わさった空間です
ホテルの中には、タコスが人気のオシャレなレストランや
パスタやピザが人気のイタリアンレストランがあり、
イタリアンレストランでは、朝食も食べれます!
ホテルは、複合施設【新風館】の中にあり
新風間の中には、BEAMSJAPNやメゾンキツネなどの
ファッションブランドや、
餃子や焼き鳥などの飲食店が入っています
また、映画館も併設されているので
1日新風館の中で楽しむことができます!
画像引用:公式HP
画像引用:公式HP
京都の代表的な観光地、
嵐山にあるホテル【儘
MAMA】です
嵐山の有名観光地、渡月橋や竹林の道が徒歩圏内です
客室は全10室で広々とした造りで、
露天風呂が付いている客室もあります
地元京都の職人が手掛けた温かみのある
手作りの家具がお部屋を飾ります。
館内には、素材の味を楽しめる
ピザやパスタが人気のレストランがあり、
嵐山には、和食が有名なお店が多くあるので
歩いていくのも楽しいと思います
自然に包まれ空間で心身ともに癒せるホテルです。
みなさんはどこに泊まってみたいですか?
私は嵐山の儘に泊まってみたいです。
着いた日は、夕暮れ時に散歩をしたり
ホテルのレストランで夕食を楽しみ、
朝は早起きして露天風呂に入りたいです!
見ているだけで今すぐにでも行きたいです、、、。
コロナウイルスの感染者数は減っていますが
これからの季節、インフルエンザが流行り出します。
感染予防対策をしっかり行い12月を楽しみましょう!