ワンランク上の快適さプレウォール工法
長く住まう家だからこそ、最初にしっかりと考えたいのが工法です。
しっかりとした工法で、家族が安心して暮らしていける住まいを。
プレウォール工法は高温多湿の北陸に最適な安心と自由、暮らしやすさを考えたオススメの工法です。
大地震にしっかりと耐え、大空間・大開口もかなえる
柱、梁、壁、床が一体となって支えることですぐれた耐震性を発揮し、その耐震性によって大空間・大開口の設計を可能にしました。パネル工法の強度と在来軸組工法の自由度をあわせもったプレウォールが、「強度」と「くらしの豊かさ」の両立を実現します。
モノコック構造が、外からの力を分散! だから大地震に強い
軸組と床・壁パネルを組み合わせたプレウォールを導入することで耐力壁をバランスよく配置する「モノコック構造」が実現。高い耐震性の実現に最適な建築構造です。
繰り返す揺れにも効果!
プレウォールでは本震だけでなく、繰り返す余震にも備えるため、「真壁構造」を採用しています。
柱と柱の間に壁を設置する真壁構造
真壁構造は、地震の揺れが伝わると壁が突っ張ってしっかりと耐えます。また、柱に壁材を釘で打ち付けるだけの大壁構造に比べて柔軟性があり、繰り返しの揺れにも強いので、余震があっても安心です。
高強度だからできる、オープンな間取り
強度にすぐれたプレウォールで建物を支えているので、間取りの制限が少なく、大空間・大開口をとることも可能。吹き抜けや大きな窓がある広々としたリビングなど、ご家族の夢をかなえ豊かなくらしをとどけるプランがつくれます。
1年中快適に過ごせて省エネもできる
プレウォールのすぐれている点は、高い断熱性能と気密性能です。世界最高レベルの断熱性をもつフェノールフォームを採用しています。さらに、それを家全体をすっぽりと包み込むように施工することで、より確かな高気密・高断熱を実現し、1年中、快適で省エネな家をかなえます。
世界最高レベルの断熱性能 フェノールフォーム
プレウォールでは一般的な住宅に使用されている断熱材「グラスウール」にくらべて約2倍の断熱効果をもつ「フェノールフォーム」を採用しています。 耐久性も高く、何年経っても変わらぬ断熱性能を誇ります。
夏涼しく冬暖かく1年中快適
もともと寒さの厳しい北欧で誕生したパネル工法。住まい全体を断熱材・フェノールフォームで包み込みます。屋外の気温を伝えにくいうえに、室内の空気も漏れにくいので、寒い冬には一度温めた空気を外に逃がさないのはもちろん、熱い夏の冷房効果も抜群です。
年間約7万円の光熱費を削減
プレウォールの住宅は電気代も節約できます。家庭生活においてもっともエネルギーを消費するのは冷暖房。光熱費に換算すると、一般住宅では199,018円/年となるところ、プレウォールの住宅は126,312円/年となり、 1年で72,706円もの光熱費が節約できます。
万全の湿気・結露対策で家を長持ちさせる
住まいの耐久性を損ない家の寿命を縮めるのは、壁体内にはいりこんだ湿気と、それが冷やされてできる結露です。プレウォールはこれらの湿気対策、結露対策として内部結露をさせない設計がなされています。目に見えない壁の中を乾燥させた状態に保ち、腐朽菌やシロアリの発生を効果的に抑制し、いつまでも住まいを丈夫で健康な状態に保ちます。
湿気を通さない! フェノールフォーム
プレウォールの最大の特徴として抜群の断熱性能を持つ断熱材「フェノールフォーム」を採用しています。このフェノールフォームは、一般的な断熱材である繊維系断熱材の欠点である吸水性の心配がありません。内部結露もおきないので家は長持ちするのです。
壁体内で結露させない通気工法
結露を防ぐため、プレウォールでは壁の中の湿気を外に排出する「通気層」と「小屋裏換気スリット」を採用。壁体内通気層が空気を流動させ、小屋裏換気スリットが湿気を排出。また通気層は、雨漏りの原因ともいわれる室内と室外の気圧の差を少なくする効果もあります。
計画換気で家の中の空気はいつもフレッシュ
住宅には、健康を害することがないように、室内の湿気や汚れた空気を入れ替える『計画的な換気』が必要です。隙間の多い住宅では、風や室内外の温度差によって漏気がおこり、「計画的な換気」を行うことができません。一方、プレウォールの住まいは、気密性能が高いため、「計画的な換気」をしっかり行うことができるので、家の中の空気をきれいに保ちます。
工場生産された高品質部材で設計性能を100%発揮
部材調達、構造設計、プレカット加工、パネル生産までを、オートメーションシステムを導入した一貫体制で実施。現場作業ではできない高品質部材を安定供給します。
専用ラインで部材加工・パネル生産
一棟ごとに異なる部材を効率的に加工できるプレカットラインと、プレカットした部材をプレウォールに仕上げるパネルラインを専用で設置。従来は職人の熟練技術に依存していた高精度な加工を短期間に仕上げ確かな品質の製品を安定的に供給しています。
クローズアップ
木材を徹底的に守る!ピッキングシステム
建物ごとに必要な材料を64種類の木材から正確に必要な分だけ自動で集荷するシステムです。これまでの人力でのピッキングでは、正確さを欠き、また木材にダメージを与えてしまいました。このピッキングシステムでは、エアポンプによって木材を吸着し、傷つけることなく木材を丁寧に集荷しています。
工場生産だから、短い工期で、建物を守る!
プレウォールの施工では、上棟作業と同時に断熱工事がほとんど完了します。現場作業が少ないので工期を短縮でき、それにより建物の構造をできる限り風雨から守ることができます。
公的機関が認めた工場で生産
プレウォールの生産工場は、高品質の証といえる認定を受けています。